fc2ブログ
プロデュースコーチの存在
2006 / 12 / 13 ( Wed )
E・Eプロジェクトのメンバーには、やっちゃんこと、岩崎靖子という、女性がいます。
彼女こそ、このE・Eプロジェクトを立ち上げた人物。
彼女が、やるといったからこそ、今、E・Eプロジェクトの存在があるのです。
第1作目の「命がしゃべっている」の監督が、岩崎さん。
その、ドキュメンタリー映画が、きっかけで、E・Eプロジェクトが立ち上がり、
今、第2作目「1/4の奇跡」を制作。

そんな岩崎さん、今回は、ななななんと、
入江富美子監督の全面サポート、兼プロデュースコーチ、として活動している。
彼女は、ふだんから、人の能力を引き出し、結果にしっかりとむすびつけるコーチングという技術を使いコーチとして活動している。
まさに、その技術を使い、このE・Eプロジェクト内で、入江富美子のコーチとして、影で支えているのである。

彼女のコーチングは、入江ふ~監督の想い描いていることを、しっかりと聞き、メモをとり整理し、分かりやすい言葉で、入江ふ~監督へ伝えている。パソコンでナレーションの言葉や、入江ふ~監督と共に、構成作りにはげんでいる姿は、魅力的である。

今週末には、2回目の試写会!
みなさん、応援、よろしくお願いします。

小野敬広

IMG_0077.jpg
プロデュースコーチの岩崎さん

IMG_0078.jpg
メモをとりながら、コーチング

TS320163.jpg
パソコンで構成作り!
スポンサーサイト



22 : 12 : 46 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
<<ナレーション変更 | ホーム | リニアの人生>>
コメント
----

コーチングっていいです。

目標に向かうためにコーチと協働で目標に向かう。

いろんな観点でものが見える上、客観性を持ちながら、やりたいことが思い切りできる。

インスピレーションを実際に形にするのに、
靖子ちゃんみたいなコーチがいれば、100人力です。

コーチとともに、まだまだ、ふ~の挑戦はつづきます。

by: ふ~ * 2006/12/15 18:37 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/51-4dbc1b9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |