リニアの人生
2006 / 12 / 12 ( Tue ) みなさん、「リニア」という言葉を知っていますか?
映像では、よくこの「リニア」という言葉が使われます。 リニアの意味は、「ひとつの線」という意味です。 映像って、ひとつの線として繋がっていますよね。 ほら、映画館の映画。フィルムになっていますよね。 あの状態が、「ひとつの線」です。 その、ひとつの線上で、色々な組み合わせによって、映像ができあがる。 「動画」「写真」「音楽」「音声」「文字」「絵」「想い」 そういった、それぞれ違った性質が組み合わされているんですよね。 その組み合わせが、たまらない程、楽しくて、感動がうまれる! 人間も同じなんだよね。色々な人がいて、色々な想いがあって、 そういった人達と関わる事で、ひとつになっていく。 人が人として、育っていく。 まさに、この映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」は、 そんな人間としての生き方を、現在進行中です! みなさんが、育ててくれている、映画だなと感じています。 感謝!感謝! 小野敬広 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|