fc2ブログ
レコーディング終了♪
2006 / 11 / 21 ( Tue )
今日は、チルサント、私とくりりんのユニットでのレコーディングでした。。。

ついにこの日が、、。





先週は声がでなかったけれど、最終的には心を込めて歌えた感

じです。

レコーディングは6時間におよび、「スポコンもの」のような

気分でした。



レコーディング中なかなか、納得いくものができず、心は焦っ

たり、あきらめかけたり、おちこんだり、ムードを盛り上げよ

うとしたり、心はいろいろに変化しました。





それにしても、それにボランティアで関わってくれた、ギター

の筒井タケオさんとトレーナーのウイちゃん。

ありがとう、、、、。

タケオさんは、レコーディングの機械を持ってきてくださり

スタジオで何度も何度も取り直してくれました。

ウイちゃんのアドバイスをうけながら約5時間ノンストップ!





上には上があるでしょうが

今日の最良がでたことで、オッケイ!オッケイ!

一歩一歩です♪
スポンサーサイト



20 : 17 : 38 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<いいことしてる??へなちょこ3人組! | ホーム | レコーディング、危うし!>>
コメント
----

ういちゃん、タケオさん

ありがとうございます。今回は私にとっては

どれもチャレンジでした。

監督と、歌を歌うこと。これはいいのか悪いの

か!

監督としての表現したいことと、歌で表現した

いことがついていかない(笑)

歌がうまいか下手かではなくて、、、。

気配のようなものなんですが、、、。

と、いうかよくわからない世界だったのかも。


でも、いいも悪いもなく学びですよね。

まかせること、あずけることってことも

大切なんだって思いました。
by: ふ~ * 2006/11/22 22:06 * URL [ 編集] | page top↑
--お疲れ様でした!--

長丁場、大変でしたね。
レコーディングは自分と向き合う作業なので、
やればやるほど、入り込んでしまう気がします。
お二人とも、ガッツありますよ!
勿論、歌の技術も
最初の頃とは格段の進歩で、
正直驚かされました。

映像の音楽という事もありますが...
チルサントでやることに、
意味があるんですよね。

仕上がりを、お楽しみに☆
by: 筒井タケオ * 2006/11/22 01:29 * URL [ 編集] | page top↑
--レコーディングお疲れ~--

長時間お疲れ様でした。
最後まで見届けることができなくて心残りでしたが、いいテイクとれましたか?
約半年間お手伝いさせて頂きましたが、短期間ですごい成長です。
2人とも素直にによくついてきてくれました。
映画に歌がどう絡んでいくのか楽しみです。
これからますます忙しくなりますが、引き続きがんばってくださいねv-91
by: ui musica@voice training * 2006/11/21 22:58 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/41-1f329fd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |