fc2ブログ
武者震い
2006 / 11 / 07 ( Tue )
昨日にかっこさんの高槻の講演会でたくさんの方が暖かい声を

かけてくださった。

ほんとうに、想像もしないことなので、どう表現したらいいか

わからないくらいうれしい。

かっこさんのことを応援してらっしゃるかたの暖かさと

かっこさんのすごさを感じます。


もう頭は本当は映画を創ること意外容量がないくらいなんだけ

ど、いろんなことを考えたり、感じたりしながらって

面白い、、、。

どうなるのか考えるだけで武者震いがします。

かっこさん、顔晴るからね~♪
写真1
スポンサーサイト



01 : 12 : 07 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<ナレーションやり直しだ~ | ホーム | 山元加津子さん講演会~高槻~>>
コメント
----

由美子さん
ありがとうございます。
6歳の娘と5歳も息子がいます。
世界中の人にみてもらおな!とチラシつくり手伝ってくれています。
1年生で宿題やらなにやら親子ともどもなれず、映画もおしりに火がついてきて、親子3人で泣きましたよ(笑)
by: ふ~ * 2006/11/10 21:03 * URL [ 編集] | page top↑
--書き込みありがとうございます--

由美子様
ありがとうございます。
EEプロジェクトの小野と申します。
はじめまして。
READさんには、色々とお世話になりました。店の中や、かっこさんコーナなど、撮影させていただき、
そして、カラオケでも楽しく過ごせました。
ほんと、いってよかったです。
監督のふ~も、手品など披露して、みんな喜んでいましたよ。

そうなんですよね、この監督、子どもいながら、主婦しながら。
周りは、すごいね~とか言われているみたいだけども、本人いわく、すごいなんて感じてないみたいです。
自分では「ちょっとアホやねん!」って、いってますけどね、、、、(笑)

ときどき編集中に、子どもさんから電話かかってきて、おねだりされてり、さみしいのか、電話の向こうで泣いていたりして、
でも、そんな子どもさんに対しても、優しく声かけしている、お母さんの所も出したりと、意外な所もみせてくれます。
制作しなあかんわ、見てもらう為に、あっちこっちへ声かけして走り回っているわ、家の事もしなあかんわ、休む暇ない監督です。

かっこさんのお手伝いがしたい。その方法として映像を選んだ私達も一緒に伝えて行ければ幸いです。

今は、まだまだ、準備中!
2007年2月11日から、スタートです。
ワクワク、ドキドキしながら行動していきます。

由美子さん、今後とも宜しくお願いします

小野
by: 小野 * 2006/11/07 12:02 * URL [ 編集] | page top↑
--初めまして--

初めてこちらに書き込みを致します。
映画の完成がもうすぐのようですね。
楽しみに待っております。

私は、金沢でkakkoちゃんのことを応援する
本屋さんはないかと探し
「小さな街の本屋さんREADさん」にお願いして
kakkoちゃんの著書を置いてもらったり
毎年新刊出版のちいさなお話会を開いている由美子といいます。
映画の撮影の人達が、カラオケやさんや
READさんにもいらっしゃったとその日聞いて
「わ~楽しみだな」って思っています。

大阪の上映会、何とかして行きたいなあと
今、一生懸命に仕事を片付けています。
大阪在住の友達も何人か声をかけたり
ひょっとしてボランティアにも加わったりして
くれているかもしれません。

CDの販売もしてくださると聞いて、
すごいなあ~って思っています。
そして、監督が小さな僕のお母さんだと
知り、ますます親近感。
我が家は6才の娘がいます。
彼女もkakkoちゃんが大好きで、応援団です。

初めての書き込みに長くなりました。

また書き込みさせていただきますね。
では・・・。
by: 由美子 * 2006/11/07 03:39 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/38-0ff49129
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |