fc2ブログ
山もっちゃんと遊んで学ぼうin琵琶湖
2006 / 10 / 08 ( Sun )
みなさん、おはようございます。
昨日は、山元加津子さんの講演会
「山もっちゃんと遊んで学ぼうin琵琶湖」に
入江ふ~監督と
そして、入江ふ~監督のダーリンと
そして、私、小野と、三人で参加してきました。

今回は、10月7日と8日の二日間でしたが、
私達は、7日だけ参加させていただきました。

講演会は、
「阪根博さん」
「山元加津子さん」
「柴田久美子さん」
の三人の講演会でした。

阪根博さんは、
ペルーの天野博物館の事務局長をされている方で、
考古学を研究されています。
その研究された内容を沢山、
話していただきました。

山元加津子さんは、
先日ツアーを組んで、皆さんと一緒に、
しかも戦争中のイスラエルに行かれ、
その様子を写真をまじえながら、
会話していただきました。

柴田久美子さんは、
認知症や寝たきりのお年寄りを
24時間世話されている方です。
今の介護の実際の状況や、
今までの色々な出来事を話ししていただきました。


どれも、新鮮なお話ばかりでした。
日本だけのことでなく、
世界的な地球全体的なお話で、
色々な文化があるのだということを
知りました。
何も知らない私でしたが、
そんな文化に触れて
いくのもいいな~
なんて感じましたね。

そんな中、入江ふ~監督は、
講演会で感動して、
またまた、涙しておりました。
本人も撮影もしていたので、
多分、鼻水の「生音」(リヤル!)が、
入っている事でしょう!
ん~~~ん、また、それが、いいんだけどね。

そして、入江ふ~監督、
今回のこの映画を作る意図や目的など
しっかりと、皆さんの前で伝えていました。
聞いていただいた、皆さんも共感していただいて、
素敵な場でした。
そして、加津子さんが、
「この映画のエンディング曲を披露してよ!」
と、言われ、
入江ふ~監督、勇気をだして
ほんの少しですが、
歌を披露しちゃいました!

皆さんからは、
「ふ~ちゃん!すごい上手いやん!」
「CDをだしいよ!」
「プロモーション映像なんかもだしいよ!」
なんて、言われ、
本人は、恥ずかしがっておりました。

私も、その場にいたのですが、感激!
心に響くものを感じました。

本人も、自信がついたことでしょう!

皆さんの受け取ってくれる、
優しい心に感謝です。
ありがとうございました。

DSC00395.jpg
なぜだか、首にタオルを巻いての
阪根博さん

DSC00393.jpg
動物を撮影するのは天下一品!
山元加津子さん

DSC00396.jpg
優しい語りの
柴田久美子さん

DSC00377.jpg
想い伝える入江ふ~監督


DSC00385.jpg
加津子さんに、「歌いなさいね!」と.....本人、恥ずかしがっております。


DSC00387.jpg
歌う姿が素敵!!


DSC00389.jpg
やっぱりみんなの前で歌うのは、恥ずかしいですね!
スポンサーサイト



12 : 33 : 00 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<.地球のステージ | ホーム | ふ~監督の編集状況>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/27-1fcd7259
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |