fc2ブログ
感謝の魔法
2006 / 09 / 26 ( Tue )
今日はボイストレーニングの日だった。
1時間はボイトレの先生とレッスンで、
後の2時間はギターの筒井さんが来てくれた。
それから、おのっちもボイトレ風景の撮影に来てくれた。

楽しく緊張感のある時間を過ごした。

こんな素晴らしい人たちが協力してくれてるのに、
エ~ン!なかなか納得できる歌にならない!
正直、焦ってきた!
なかよしこよしだけではどうにもならん!!!!
本気なだけに結果を求めてしまう。

相棒のくりりんとはその後私の家で、いろいろ話し合った。
どんな想いで歌うのかとか、どうしたいのかだとか
いっぱい、いっぱいぶつけ合った。
お互い感じてることを正直に話しあった。

朝の11時に集まり、歌のあと、夜の9時半まで話しあった。
あっと言う間だったなぁ。
お互い人生生きてきて相手にこんなに思ってること、やりたいことをぶつけるのは初めてだった。

そうしてるうちに、いろんなことに自分で気づいて感謝が湧いてきた。
言いにくいことを言ってくれるのって、愛やねんなぁって、、、。
お互い、一緒に歌えること、協力してくれる人がいること、聞いてくれる方がいることへの感謝がなっかったんや~!
って気づいた。
そして、お互いに感謝を感じながら歌ったらいいね♪
って腑に落ちたら、なんか最高にいい感じ、、、。


基本やけど、、言葉はそこらへんにあふれてるけど、、、
実際そこを生きることは忘れやすいなぁって思いました。


「世界中の人に感謝できても、目の前の人には感謝でけへんよなぁ~」

「世界中の人の幸せは願えても、目の前の人の幸せを願うのはやってないなぁ~」
って気づきました。


そうです!マイダーリンのことです!!!!!
ここを忘れてた~!!!!ごめんよ~。
子どもにはできているのに、、、、、。
ダーリンのしてくれていることを当たり前に思ってること、もう一度ひとつひとつありがとうを丁寧に感謝を数えてみたくなりました。
無理にではなく、やりたくなりました。
ありがとうもいっぱいあるはずなのに、文句つけるほうが多いかも(汗)


目の前の人を幸せを願う、、、
人間にうまれてきたのは、想いを行動するためだと聞きました。思ってるだけでは、想念の世界なんだそうです。



ありがとうを形にか、、、。
なにができるのかな~
課題ができてちょっと楽しみになってきている私です。

(歌の話からこんなおちになりました!^^)




スポンサーサイト



23 : 04 : 25 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<昨日の続き 感謝できたら魔法 パート2 | ホーム | てんつくまんさん>>
コメント
----

お互い、言いたい事をしっかりと伝える事は
夢のある証拠。
かぁ~
おのっち、いいこというよなぁ(涙)
ほんま、なんでも丸く納めたい自分で生きてきたけど、夢ややりたいことがあると人は強くなるんよね。
いままで、怖いって思ってた人たちって、夢がはっきりあったんやろうねぁ。
はじめてそんな風にみれるようになったわ。

そしてあきらめず相手に想いを伝えるってことは愛やねん!
言うべきことを言わないのは、愛ではないんだね。
見捨てているのかもって感じました。
生き方変りそ~
by: ふ~ * 2006/09/27 20:47 * URL [ 編集] | page top↑
----

ボイストレーニングお疲れ様。

そうなんだよね。
まじかにいる人へには、
言えないんだよね。
感謝の言葉って。

結婚式の撮影などしす時あるんだけども、
ほら、最後に新婦が両親へ感謝の言葉を伝えるでしょう!
いつも思うんだけども、
すがいな~って、感心しちゃう。

そんな、恥ずかしくて
照れちゃうし
緊張しちゃうし、
勇気のある事だね。

言葉って、簡単に思うんだけども
心の底から伝える言葉には
誰だって勇気がいるんだよね。

ふ~ちゃんと、くりりんさん
素敵な体験をされて
そして、色々と発見ができて
前進だね。
お互い、言いたい事をしっかりと伝える事は
夢のある証拠。

伝えてもしっかりと受け止めてあげているしね。ファイト!チルサント&筒井タケオ!
by: おのっち * 2006/09/27 01:49 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/22-202bbaf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |