fc2ブログ
エブリシング オーライ♪ by ふ~
2006 / 09 / 12 ( Tue )
今日は久しぶりのボイストレーニングです。リップロールとタングトリルという唇を使った練習がありますが、これができないと歌はうまくならないそうです。最近さぼっていたので、舌がかたくなっているみたいです。首もかたいといい歌が歌えないし、体もしなやかなほうがいい声が出るそうです。歌は体を楽器にしているっていいますが、本当に体から伝わる振動が心から心へ響いていくんだなぁと最近感じます。ところで、チルサントのメンバーくりりんと私は映画の歌の「エブリシングオーライ」という曲を一生懸命練習しています。でもなかなかうまくならず、焦っていたとき、「私たちぜんぜん大丈夫って感じで歌ってないよなぁ~」って思いました。こんな自分たちの声や歌にダメだししながら歌ってたら「エブリシングオーライ」なんてちっとも伝われへんよなぁって二人で大笑い。リラックスするといい感じで歌えるんですよね。これが。どうしても自動的に「ちゃんとやらな!」と思うのが正しいことのように思って硬くなってしまう。でも、素のありのままが心を打つんやよなぁっと最近つくづく感じます。スマップだってモー娘だって軽やかでいい感じですもんね。(同じ土俵?)映像創りも歌も深刻にならず、真剣にやろ~って思います。ところで今は朝の五時半!子どもが寝てから片付けものが終わりすっきり。(これは普段さぼっているからです><)あと、1年の娘が最近習い始めたそろばんの袋がやっと縫い終わりました。一緒に布を買って出来上がるのを楽しみにしている姿を見るとキュ~ンときて力が入ります♪レースをつけて、レースでおおきなリボンをつけて、かわいいボタンをつけて~かなりかわいいのが出来上がりました。明日起きてきた娘の反応が楽しみでチクチク縫いながらとても幸せな気分で「楽しいなぁ~♪」って感じました。しかし働くお母さんにとって、お稽古の送り迎えは一仕事ですよね。まぁ、マネージャーみたいなものです。やりたいことはやらせてあげたいですしね。私自身も仕事もしたい。子どものこともしたい!。したいことだらけの私。きっと今が充実しているんだろうなって思います。感謝です。
スポンサーサイト



05 : 39 : 11 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<入江ふ~監督のちょっとアホぶりpart1 | ホーム | 入江ふ~ちゃん監督は手品師?>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/18-3bafcd26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |