英語字幕版初上映が決定しました~! ロスで?そうです!
2008 / 03 / 27 ( Thu ) ハートオブミラクル岩崎です。こんにちは!
JAPAN FILM FESTIVAL2008 inロサンゼルスの審査が通って、 英語字幕版初上映が決定しました~! http://www.jffla.org/j/movies.html このフィルムフェスティバルは、 ”日本文化を描いた良質な日本映画をアメリカ在住の方々に見てもらう映画祭” という目的で開催されていているもので、 実は、この上映決定にも、 みんなんの力をたくさん借りたのです。 ことの始まりは、ロスに在住のみほさんが、情報を教えてくださったこと。 一般作品も募集はされていたのですが、 その時点で締め切りは過ぎていましたが、 みほさんが担当者に連絡してお話をつけてくださって、道が開きました。 ところが私がうっかりしていて、 応募のためのテープを送るのが遅くなってしまい、 もうだめかと思いました。 その時、このHPを観てくださった担当の方から 直接お電話があって、 「ホームページを見せていただきました。 ぜひ上映を前向きに検討したいと思いました、すぐにテープを送ってください。」と 言ってくださいました。 ホームページをつくってくれたはぎ~(萩原さん)に 感謝しました。 それから、 映像担当のおのっち(小野さん)に映像を送ってもらうようにお願い。 監督のふ~ちゃんにも担当の方に直接電話してもらって、 意気込みを伝えよう!大作戦です。 海外にテープを送るのは時間がかかりすぎるということで、 おのっちは徹夜して作業して、データの形で送ってくれるました。 ところが、途中でデータが止まったり、トラブル続き。 それでも連日徹夜しながらも、ロスと日本でやり取りしながら、 担当の方も辛抱強く待ってくださって、 審査を通過、晴れて上映決定となりました~!! 私のうっかりのせいで、せっかくのチャンスがふいになるところを、 仲間達が支えてくれて、 想いがつながって英語字幕版初上映となったことが とてもとても嬉しかったです。 みなさん、いつも迷惑かけてごめんなさい、そしてありがとう! 応援してくれているみんなの想いがきっとこの ミラクルを生んでくれたのだと思います。 最後に、 世界にメッセージをと心を込めて英訳してくださった英訳チーム ユニバーサルミラクルのみなさんに感謝。 ロスに日本からいい風がいっぱい吹きますように。 その風が世界中に届きますように! スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|