ホームページが出来ました~そして~その他報告^^
2008 / 01 / 11 ( Fri ) ホームページができました!
その名も“ハートオブミラクル” http://www.yonbunnoichi.net/ 映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」の制作は、E.Eプロジェクト!(代表 が靖子ちゃんで、メンバーおのっち!)そして、今回私が立ち上げたひとさじの砂糖 ムーブメント(代表入江)との共同制作という形にしました。 そして、配給は、ハートオブミラクル!なのです。(3人は変ってませんが(笑)) ハートオブミラクルは、非営利の団体で、収益はすべて、これからの海外、世界に向 けてなどの上映活動、映画製作活動、その他のイベントなどに使われています。 みんな完全ボランティアなのですが、それでも、でもでもありがたいことに新しく活 動をともにしてくださる方が増えましたのでご紹介します^^ ハートオブミラクルの活動は上映会の配給作業なのですが、特にすごいのがHPで す。 これは、映画をみてくださった“はぎ~”こと萩原さんが、「もっと上映会をしてく ださった人同士つながって感動を伝えあっていきたい。そして、この映画が世界に広 がっているのがビジョンとして、僕には見えるから、そのとき、僕もこの映画の仲間 でいたいなぁって思ってます。HPでまだまだできることありますよ^^」そう言っ てくださり、HPを担当してくださることになったのです。こうやってHPにわくわ くしている、靖子ちゃんとはぎ~を中心としたHP作りが11月からスタート! 本出版にむけて、信じられないほどの速さで、出来上がっていくのですが、その修正 たるや、改善たるや!妥協のなさ!しかもはぎ~さんは、迅速に即対応してくださる のです。 そしてはぎ~さんは、 「HPを作りながら、本当にこのことに関われて感謝しています。ぼくが生きている 限り、このHPは一生更新自由ですよ!がんがんなんでも言ってきてください。 感謝、感謝、感謝!」そんなメールを夜中の作業のとき、3人で読みながら、涙しま した。「はぎ~さん、夜中もHPやってくれているんだ~(涙)」こんな人がサポー トしてくださるなんてこちらこそ、感謝なのに、、、。 みなさま、これから、愛のHP担当“はぎ~”をよろしくです。 さらには、ひとさじの砂糖ムーブメントでは、私の2作目「光彩~ひかり~の奇跡」 を制作中!撮影は、基本的には私が中心に靖子ちゃんのサポートをもらい、さらには 監督歴、15年という前田さんとの出会いで、力を貸していただきました。おのっち も時々、楽しそうに撮ってくれていたりしています。 さらには、映画制作以外の様々な作業に悩んだりしてなかなか、映画を作れない私 に、“しおまん”こと、塩間さんは、私がのびのび映画を創れるようにと講演受付な ど、映画製作委員会の事務局長として力をかしてくれることに、、、。 「映画は非営利なので、しおまんにお金も、ぜんぜんはらえないのに、どうしよう ?」 うれしい反面そんな風に思い悩んでいたら、、、 「ふ~ちゃんといろいろ話していて、こいつは親友や!と思った。だから、親友とし て やるから、気にせんでいいで!末長く頼むね」と、、、、!(泣かせる~~~ありが とう) “しおまん”はこれからハートオブミラクルでも、2次会担当リーダーとしても活躍 してくれます^^ちなみにしおまんは夢がある人が困っているのは、見てられない、 助けてあげたい!そんな頼もしい人ですので、何でも相談してみてください(笑)す ごいですよ! 心も体もビックな“しおまん”をよろしくです! そして、E.Eプロジェクトの靖子ちゃんは、なんと、山元加津子さんの「般若心経 は愛の詩」を映像化しようと、「命がしゃべっている」についで第2弾の撮影に突入 しました。 そしておのっちは、靖子ちゃんの協力なサポートです^^ 靖子ちゃんと話していました。 「なんか、お互いが映画作るの、こうやって応援しあえるの、最高に幸せやなぁ~」 と。 結局、右脳派、直感タイプの私には、左脳派の靖子ちゃんがプロデュースコーチを。 そして、自称、考えて考えて行動に移せない???という靖子ちゃんのプロデュース コーチは、いけいけ?の私がすることになりました^^「おしりを押す」役らしいで す(笑) どうなるんでしょうね~。 この前、朝10時半から夜中3時半まで3人でノンストップで作業しました。 私は、映像、靖子ちゃんはHP、おのっちはちらし、、。 http://blog.livedoor.jp/iwasakiyasuko/archives/51087757.html 本当に幸せでした。映画はみなさん、びっくりするほど、良くなりましたよ お楽しみに^^そして、夜中まで、英語翻訳チーム、ユニバーサルミラクルチームの 方たちも英語字幕だけではなく、2月11日のチラシや、エンドロールや、外人さん向 けの広告など、英訳してくださり、やり取りも続きます。本当にありがとうございま す。 しかし、作業中もこれほど、本気で妥協せず、仕事以上に(あかんやろ?それ (笑))時間かけて本気でやってくれる仲間と出会えて感動でした。3人ともが別々 の作業に没頭しながらも同じ事を考えていたようです。ユニバーサルミラクルのみな さんのこの映画の貢献ははかりしれないのです。 これからのこんな風な感動をともにできる仲間が増えたらいいなぁって思います。 ではそんな準備で死に物狂いの2月のイベントの案内です。 英語しか話せない外人さんにたくさん、来ていただきたいです。 みんな涙したあの映画 英語字幕版ついに完成 ~外国人も日本人も、みんな集れ!!~ 2005年のおおみそか、入江富美子は決意する。 「宇宙に感謝の量を増やす映画を創る!」 映像制作の経験なし、資金なし、人脈なし。 まったくのゼロからスタート。ホームビデオで 撮影を開始!しかし、次々に応援してくれる仲間が現われ、映画は完成。 2007年2月11日、映画を初上映、手作りのイベントに関わらず約1000人の方が観に来 られました。 その後も、口込みで自主上映の輪が広がり、10ヵ月後には100カ所1万人以上の方が 観てくださっています。 この映画のメッセージを世界中に届けたい!そんな想いで英語字幕版を創りました。 ぜひ観に来てください。観終わった後には、きっと暖かい何かを感じていただけるは ずです。走り続けること!!映画を世界中の人に見てもらって、“あなたはあなたの ままで大丈夫なんだよ!”“ありがとう~”の気持ちがどんどん拡がっていくよう に、 英語字幕版をつくりました。ぜひぜひ外国人のお友達も、日本人のお友達も連れて、 来てください。お待ちしています!! ☆映画内容 石川県在住、養護学校教諭の山元加津子さん。加津子さんが語る、学校の子ども達の お話は、 “いのちの尊さ”“いのちを生かす大きな存在”にまで触れ、聞く人の魂を揺さぶ り、 全国 で感動を呼んでいます。 映画「1/4の奇跡~本当のことだから」は、そんな加津子さんに語っていただきな がら、 “ひとりひとりが、とっても大切な存在なんだ”“ありのままの私たちで、大丈夫な んだ” ということを、描き出していく感動のドキュメンタリーです。 映画1/4の奇跡~本当のことだから~1周年記念上映会 ○日 時:平成20年2月11日(月 、祝) 12時30分開場 13時開演 16時半終了予定 イベント終了後、17時半からみんなでわいわい懇親会を予定しています。(3,000 ~4,000円程度) ○場 所:大阪国際交流センター 〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6 近鉄「上本町駅」地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」下車 ○参加費:1,500円 但し、未就学児の場合、ひざの上でお願いします。お席が必要な方は有料(1,500 円) になります。 ○内容 ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」英語字幕版上映 そして、監督が世界に映画を届ける想いを伝えます! チルサントが映画主題歌「Everything is all right」を歌います! ○お申し込み HPからお申込みください。http://www.yonbunnoichi.net/あるいは、以下の項目を Eメールinfo@yonbunnoichi.netあるいは、FAX0797-87-9462まで スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|