fc2ブログ
新年のご挨拶とご報告
2008 / 01 / 04 ( Fri )
新年あけましておめでとうございます。
昨年は本当に本当にありがとうございました。
この映画を、本を、メッセージを育ててくださり感謝でいっぱいです。
どうぞ2008年もよろしくおねがいいたします。
大好きな伊勢の中山先生の言葉に
「みんなの中の自分、自分の中のみんな」と言う言葉があります。
想像もつかない勢いでこの映画のメッセージが日本に拡がっていったことは、
たくさんの方の中に雪絵ちゃんと同様に、みんなが違っていてみんなが大切なこと、
そしてみんなが仲良く生きてつながりを感じたい、、、そんなものが、自分の中にも、みんなの
中にもあるからなのだと思います。
新年にうれしい3つのご報告をさせてください。

今世界発信に向けての報告ですが、英語字幕完成に向けてのラストスパートに入っています。
英語字幕訳ボランティアをしてくださっている、岡田栄さん、佐々木敏江さん、足立ゆきさんは
本当に心を込めて、毎日お正月も打ち合わせをしながら進めてくださっています。
この英語字幕完成の2月11日は、英語字幕が完成したというだけではなく、こうやって日々映画のために
影で支えてくださっている方と応援してくださる方への感謝を形にできたら、、そんな風に深く思っています。
どうぞ、海外での上映、それに伝えていく方法などみなさんのちょっとしたアイデアでも教えてくだされば
本当に嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

それから2つ目の報告は昨年12月末に、この映画の制作時の協力者でもある、ウクライナ文化交流会会長の小野元裕さんが
中国の上海水産大学にて講師として教壇に立たれるときに日本語を学ぶ学生に授業の中で「1/4の奇跡~本当のことだから」
を上映し、感想文をとってくださいました。上映後頂いた感想をひとつ紹介します。
「やはり一番大切なのは人とのつながりではないかと。もし多くの人たちと出会っていなければ、今の自分もないのでは
ないかと、そういう風に思います。障害のある人の心の強さを見せ付けられ、俺たちに何か与えてくれるのかしみじみ考えています。
今後、人との絆を強めていきたいと思います。華麒佳 」
「神様からのギフトを大切にしよう」
そんな感想もありました。日本同様感動とやさしさ、つながりの思いが伝わっていることに国境を越えて感動しました。
このことから、英語圏でなくても、世界中の日本語や英語を学ぶ学校などでなら上映できる可能性を見出せました。
この映画は、ある方から「これは愛の伝言メッセージですね」と言っていただいたことがあります。
映画を見ていただくこと、上映していただくことは目的ではなく、ひとつの手段ともいえます。
きっと上映してくださっているみなさんも「この感動」やメッセージが世界に広がること、そして
「宇宙に感謝の量が増えること」を大切に思ってくださっているのではないでしょうか。
私たちもこれから世界に向けてこのメッセージを伝えていくこと、そしてこのメッセージが当たり前になったら、どんなことが起こるんだろう~
ってわくわくしながら、わからないなりにやっていきたと思っています。こちらもみなさんのお知り合いなどおられましたら、海外上映
どうぞよろしくお願いいたします^^

最後は、なんと、この映画が定期的にご覧いただけます。
高槻の渥美さんが、開催してくださることになりました。見落とした方に何ヶ月も待っていただかなくても
これならいつか見ていただけます^^
「ふ~ちゃんの2作目の予告編も流そうね」と言ってくださっています。
ありがとうございます。
☆内容
映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会
☆主催名
たんぽぽの仲間達関西
☆日時
2008年1月26日(土)15:30~17:30
2008年2月23日(土)15:30~17:30 
2008年3月22日(土)15:30~17:30
以降も、毎月第4土曜日を予定しています。
☆会場
高槻市立総合市民交流センター視聴覚室(5F)
高槻市紺屋町1-2 JR高槻駅から徒歩1分

☆参加協力金:大人900円 高校生以下500円
        *当日参加大歓迎

☆お申し込み&お問い合わせ先
TEL/FAX:072-695-9945
たんぽぽの仲間たち関西(あつみ鍼灸院内)渥美まで
E-MAIL:ami39@tcn.zaq.ne.jp



本当に最後にこうやってみなさんのアイデアや行動におかげさまで私たち3人では
到底なしえないことをやらせていただいています。
私はいつも思い悩んでいました。どうやったらお返しができるんだろう?と。
今、こう思っているのです。
これは、私個人のことではないんだ。そう、
このメッセージが世界中の人が当たり前に知っている世の中になることはたくさんの方と
同じ思いなんだ、、、と。
「みんなの中の自分、自分の中のみんな」
みんなつながっている存在、、、。
ならば、私のできること、、、、。それはこのことのためならなんだってやること!  それならできる!
10年20年、30年、、、やさしい空気に地球が包まれていることを思い描くとわくわくしてきます。
映画、本、などなど~手段はいろいろ違っても、やり続けますよ~~!
「宇宙に感謝の量を増やすこと」これが私の頂いた神様からのギフトだとそう思えてなりません。
長々と読んでいただきありがとうございました!


入江 富美子



スポンサーサイト



11 : 04 : 21 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<つながっている | ホーム | 感動のレコーディングと無料イベントお知らせ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/138-9a22dd46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |