fc2ブログ
感動のレコーディングと無料イベントお知らせ
2007 / 12 / 20 ( Thu )
昨日は朝の9時半から、夜のなんと8時まで
ぶっつづけの英語版「エブリシングイズオーライ」のレコーディングでした。この日まで、英訳チームのゆきちゃんが、週に2回は会社終わってから我が家にきてくれて、くりりんと私に英語の猛特訓をしてくれていました。ひとしれず、闇練してんですよ(笑)
そりゃ、ゆきちゃん本気本気!ゆきちゃんを見てて
「私、映画つくってるとき、みんなにこんか感じやったんかしらん?」と絶対妥協もあきらめもしないで猛特訓!!!

でも最初に聞かれたんだ~私。
「ふ~ちゃん、どのレベルまで、いきたい?私は教えすぎて、そこまで望んでいない人にはいやがれるねんやんか~(笑)」というゆきちゃん。

きっと過去の経験からこんな質問がくるんでしょう。

その質問に、時間もなく、英語なんてできない私の答えは「そこそこで~」って思ってるのに、「この映画に妥協なんて似合わない!!」そんな思いがある私、言った言葉は

「ネイティブに聞こえるまで」アホか~~~~!やっぱり言うてもうた~!くりりんの気持ちも聞かず答えてました(笑)

ゆきちゃんは「やるねんな!わかった」

じゃ~~~ん!お互いのスイッチが入ったのでした。
と、かっこよく言っても出来るはずはありません><

「英語はもっとパンチきかさないと伝わらない!」
「もっと最後まで気を抜かずに」
「発音が、、、、舌が、、、、、口の形が、、、、、」
とレッスンは続きました。でも、ものすごいパンチのあるエブリシングイズオーライになっていて映画には合わない。
くりりんもちょっぴりそれを心配して私に言ってくれた。
でもゆきちゃんが言ってた。
「力を入れて歌えたら、力を抜いて歌うことができる。でも最初から力がない歌とは違う」みたいなことを、、、。だから突き抜けてみようと思った。くりりんも私もやってみた。


そして当日、、、、。
やっぱり元気のある歌ではギターに全くあわない、、、。
それでもスムーズにレコーディングが進んだ。英語版ではゆきちゃんも歌ってくれているんだけど、ゆきちゃんの部分だけが元気がよかった。でもゆきちゃんは自分でそれに気付きすぐなおしてやわらかく歌いなおしていく。

なんとみんなで107テイクもやり直したんだけど(下手やからだけど(笑))つかれて立っているのも大変だった私。もう歌えないって感じにつかれていた。でも私のソロが残っていた。いいテイクが録れず最後にもう一度録ることにしていたのです。
会場出る時間もせまってるなぁ、、、時間もないし大丈夫かな~。

でも歌ってみたら、力も向けてめちゃめちゃよくて、みんなから一番いいやん~~って言われた。
途中で歌詞の中の「一羽のすずめ」が見えて泣きそうになったりしながら、、。
疲れて、ぐたぐたなくらいでちょうどいい、私とゆきちゃんなのでした。
くりりんは普通で力抜けた感じなので(笑)

最後にゆきちゃんが
「私、、、、力抜くことの大切さ、今日学んだわ~~~」と言っていた。みんな笑顔のにっこにこ^^本気っていいなぁ~~


そうそう、今回は靖子ちゃんもコーラスで入ってる。おのっちもきてくれたし筒井タケオさんもきてくれた。英訳チームのアルバさんものぞいてくれた。

レコーディング終了後は、残っていたみんなとエンジニアの方で道の真ん中で円陣組んで抱き合ってお別れしました。

青春だなぁ~~~~~^^
新しく、CDに追加する英語版エブリシングイズオーライ楽しみにしていてくださいませ。

IMG_6925.jpg

4人でレコーディング


岡崎

録音をしてくれた岡崎さん
的確なアドバイスが素敵でした


IMG_6944.jpg

ゆきさんからのレッスンに力いただきました


IMG_6947.jpg

本気モード!!


IMG_6958.jpg

靖子ちゃんもコーラスでがんばりました!

IMG_6969.jpg

筒井さんの笑顔で力が倍増!

IMG_6974.jpg

英語翻訳で大活躍のアルバさん!見に来てくれました!
ありがとうございま~す






ではお知らせです^^



◆ 日 時 ◆

12月21日(金)AM6:30~7:30

◆ 会 場 ◆
チサンホテル心斎橋2階 駐車場なし
      
大阪市中央区南船場2-4-10地下鉄堺筋線「長堀橋」すぐ ?06-6263-1511
   


駐車場は、、、、、近隣P ティーファス南船場 午前8時まで ¥100/1時間




明日、12月21日(金) 入江富美子さん 
映画「1/4の奇跡~本当のことだから」女性監督  
「嘆きの中で見つけた感謝という魔法」

講話概要
大晦日の夜に突然ひらめいた! 「宇宙に感謝の量を増やす映画を作る!」
映画製作経験ゼロ!技術なし、お金なし、人脈なしのないないづくし。
ホームビデオ片手に駆け回る1年でした。
感謝できなかった私に感謝があふれるように湧いてきたとき、

人生がかわったのです。
「現在、過去、未来さえも変えられる感謝と言う魔法」
を伝えずにはいられないのです。

プロフィール
ある大晦日の夜、「宇宙に感謝の量が増える映画をつくりたい!」と
一念発起し制作したドキュメント映画『1/4の奇跡~本当のことだから~』
は各地で反響を呼んでいる。 
「監督」「ミュージシャン」として講演に全国を飛びまわるミラクルおかあちゃ
んです。



2007年12月23日(日)

☆日進市民会館 大ホール (1,000名)
 http://www.nissin-assist.co.jp/kaikan/access/index.html

☆名鉄豊田線「日進駅」下車徒歩20分
 名鉄バス「蟹甲」下車徒歩1分
 日進市内巡回バス(くるりんばす)「市民会館」下車
 http://www.city.nisshin.lg.jp/shisetsu/bus/index.html

☆開 場        12:30
  1/4の奇跡上映会   13:30~15:25
  山元加津子さん講演会 15:35~16:45

☆料金:日進市のご協力で 無料です!! (直接、会場へ起こし下さい)
  主催:日進市(企画運営:じゃんぐるじむ)


講演会の後で、映画主題歌 エブリシング・イズ・オーライに
手話をつけて 子供達やみんなと一緒に歌います。

手話コーラス 動画を作ってくださいました
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOlWQY4hkiKaWPUmblFQs&logoFlg=Y
スポンサーサイト



08 : 55 : 58 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<新年のご挨拶とご報告 | ホーム | 明日、無料講演会あります^^朝です>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://eekakkoteam.blog70.fc2.com/tb.php/137-1e772e46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |