fc2ブログ
6月1日天満橋して上映です。
2007 / 05 / 26 ( Sat )
次は6月1日天満橋です!

本 文 みなさま、、、
ぞくぞくと上映が続いておりますが、次回の上映会にご案内です。
メッセージを届けたい!という思いで、応援いただいています、倫理法人会の芦田さんよりのご案内を転載させていただきます^^

山本さん、北野さんはじめたくさんの方の応援に感動しっぱなしです。
そして、倫理の祐源さんは、またまた今夜も歌う機会を作ってくださり、歌を聴いてくださったかたが、映画に絶対いきたい!とその場におられた方のほとんどは、1日に来てくださいます。
大圓さんもそこにおられてびっくり^^
とってもうれしかったです。

ではご案内です。

大阪都島区倫理法人会ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/rinrimiyakojima/

大阪府倫理法人会HP
http://www.osaka-rinri.net

我々、倫理法人会の活動内容は上記にて、確認頂ければ、ご理解頂けると思いますが、沢山の至って前向きな経営者が、早朝より、経営者としての、在り方、生き方を、様々な経営者の講話(モーニングセミナー)を通じて、学んでいる異業種研修会です。

4月13日(金)に開催した、モーニングセミナーに、フーちゃんを講師に迎え、80社73名もの方々にお越し頂き、笑いと涙、感動の講話をして頂き、大絶賛! 殆どの方が、1/4の奇跡を観たい、感じたい、という想いに包まれました。

そこで、大阪都島区倫理法人会にて、上映会を開催させて頂く事となりました。

詳細は、次の通りです。

「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会

日時:平成19年6月1日(金)午後6:00開場
場所:エルおおさか (200名限定)
   大阪市中央区北浜東3-14
   TEL06-6942-0001
費用:大人¥1300円 高校生以下¥800円
お申し込みは090-3165-1086 芦田さんまで!

スポンサーサイト



23 : 21 : 39 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
高槻上映会、ぴったり100めい!
2007 / 05 / 26 ( Sat )
昨日の高槻上映会は、定員100名の会場にぴ
ったり丁度の100名の方が参加くださるというミラクルが起こりました。
今回は主催者の渥美さんも、障害を持つ娘にヘルパーさんの応援があり、奥様も初めて
1/4を観る事ができ、感動を共にし、感想を話しあう事ができましたといっていただきました。
「ふーちゃんの願い、かっこちゃんの願いが実現する世の中になる様、私達も一所懸命に生きたいと思います。私たちは種まきしかできません」という渥美さんのメールでのメッセージ、、、。
ありがとうございます。

さらにメールはつづき、
「この秋11/18(日)には、1人でも多くの方に生かっこちゃんに触れていただき、1/4の奇跡を観ていただこうと思い「かっこちゃん講演会&上
映会」を高槻現代劇場で開催します。今回同様、ご協力ご支援戴ければ幸いです。ありがとうございます。」

と完了、そして次へ、、、、とバトンをつなげてくださっている。

私も監督としてではなく、一人の人として「大丈夫スピリット」を伝えていく、、、と心新たにしたのでした。

10 : 10 : 53 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
☆1/4の奇跡を見る会~東京
2007 / 05 / 12 ( Sat )
☆1/4の奇跡を見る会と言う名前をつけてくださいました。
なんてうれしいことでしょう。
名前から主催者の方の思いが伝わり、本当に感謝でいっぱいです。
江戸川教育委員会の後援もいただいたそうです。

関東のみなさま、どうぞよろしく、、、よろしくおねがいいたします。

内 容 「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会&講演会(東京・江戸川区)
チラシ PDFデータです(174KB)
主 催 中里高子
日 時 2007年7月8日(日)
《[1]午前の部》 9時40分開場 上映会10時00分~11時45分
《講 演 会》  13:15開場 講演会13時30分~16時30分
《[2]夕方の部》16時50分開場 上映会17時10分~18時55分


会 場 タワーホール船堀 4階 研修室
東京都江戸川区船堀4-1-1
都営新宿線 船堀駅 徒歩1分(駅前)
参加費 A:上映会参加費 ([1]午前の部、[2]夕方の部をお選びください。)
A申込時表題
午前の上映会のみ⇒【A:[1]午前の部申込】
夕方の上映会のみ⇒【A:[2]夕方の部申込】
・一般 1,700円/・高校生以下 1,000円/・未就学児 ひざの上なら無料

Bはなくなりました。

C:上映会1,2のいずれかと山元加津子さん講演会への参加費(A[1]or[2]+Bの参加費)
C申込時表題 午前の部と講演会⇒【C:[1]午前の部と講演会】 
夕方の部と講演会⇒【C:[2]夕方の部と講演会】
・一般 3,000円/・高校生以下 2,000円/・未就学児 ひざの上なら無料


※A・B・C共、お客様のご都合で当日支払いの場合は、上記の値段から500円アップします。

定 員 午前の部、夕方の部共に、先着80名

お申し込み
お問合せ先 以下の必要事項をお書きの上、メールにてお申し込みください。

・お申込者名(ふりがな)/・お振込み名義/・〒ご住所/・TEL/・FAX
・一般⇒A:[1][2]1,700円/B:1,500円/C:3,000円 ×(  )名=    円
・高校生以下⇒A:[1][2]B:1,000円/C:2,000円 ×(  )名=        円
・未就学児でお席が必要⇒A:[1][2]B:1,000円/C:2,000円 ×(  )名=     円 

・お振込み合計金額      円

・申し込みメールアドレス:takochanyo_@hotmail.com
お振込み先 みずほ銀行 錦糸町支店 普通預金 1452908 中里高子

お振込み名義は、お申込者と同じでお願いします。もし異なる場合は入金の確認ができませんので、
必ずご連絡ください。尚、お振込み手数料は、お客様負担でお願い致します。
チケットに
ついて 振込み時の明細票がチケットの代わりになりますので、当日忘れずにお持ちください。
※お申込者とお振込み名義が異なる場合は、必ず事前にお知らせください。

10 : 51 : 41 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
5月13日みなさん、映画を見てください。
2007 / 05 / 12 ( Sat )
☆内 容 1/4の奇跡~本当のことだから~ 上映会 (大阪)
主 催 山元加津子の映画を見る会
日 時 2007年5月13日(日) 午後2時~3時40分

会 場 島本町ふれあいセンター1階 ケリヤホール
〒618-0022大阪府三島郡島本町桜井3丁目4番1号
参加協力金 一律500円


定 員 先着260名

お申し込み
お問合せ先 072-695-9945(渥美)
075-961-7060(藤尾)
075-962-4826(渡邊)
E-MAIL:ami39@tcn.zaq.ne.jp
E-MAIL:fujitomo@tcn.zaq.ne.jp


☆内 容 「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会(静岡・浜松市)
主 催 梅尾由美子
佐々木雅啓
日 時 2007年5月13日(日) 午後2時30分~(1時30分開場予定)

会 場 新都田コミュニティーホール
浜松市北区新都田2丁目15-13
参加協力金 大人800円
高校生以下400円


定 員

お申し込み
お問合せ先 090-8549-7919(梅尾)
090-8671-6927(佐々木)
Eメール kakko@egaodaisuki.net

そして最後に


5月13日日曜日には心斎橋のアクロス4階のラグタイムオオサカという、ライブハウスでライブのひとコマをさせていただきます。たねをあかせば、プロの方のライブですので、お客さんとして楽しんでいると、、お声がかかり歌う、、、という段取りでございます。だからみんなでわいわいやりませんか?
ライブチャージは2000円で あとは飲み物代です。

www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0X00000905/coupon_map.html - 10k -

しのぶさんと言うジャズピアニストの方が前回、歌う前にお話させてもらった、雪絵ちゃんの詩と「エブリシングイズオーライ」の歌に感動してくださり、ご自分のライブのひとコマで同じことをやってください、、、って声をかけてくださいました。ベースやドラムもはいってかっこいいんですよ、、。
是非きてくださいませ。


01 : 17 : 48 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
映画40分バージョン制作中!!!!
2007 / 05 / 10 ( Thu )
映画40分バージョン制作中!!!!
いよいよ、昨日から、学校や図書館で見ていただけるように、
40分バージョンの制作にかかりました。
たくさんの人、、学校での上映、PTAなどでの上映が可能になる道がひらかれるかな。
自宅で出来るので、楽しくてしかたありません。
こればっかりやりたい(笑)
しかし、短くするのはやりがいある~~~^^

頭の中はそのことでいっぱい、、、。1/4の奇跡を作った時と同じ心の感じになりました。
映像をとうして、つながりやありのままの自分にオッケイが出せる響きを、、、伝える、、。きっと、私が一番やりたいことなんだなって思いました。

引っ込み思案なこども、、、明るく元気にみられているけど充たされない子ども、元気いっぱいみんなを勇気付けている子ども、いじめられている、、、病気の、、、、ひとりぼっちの、、、食糧のない、、、愛されていないと感じているこども、、、全ての子どもたちへ、、、。

そして、昔、子どもだった大人と老人たちへ、、、、。
シンプルにわかりやすく心にとどきますように~

この編集する時の私は自分でも自分じゃないくらい真剣。
神聖なものを扱う気持ちが溢れる、、、。
「どうぞ、かぎりなく透明で、、、」と、自分が消えれば良いのに、、、と願いながら、取り組む、、、。
この瞬間が、心地良い、、、。

個人的な感情なんてどうでもよくなってしまう。
この映画を愛してくださるみなさんの思いが、自然に私を通して映像へと反映され響く、、、、。
やっぱり、この映画に感動しまた涙が溢れる、、、、。
いつまでこの映画で泣くんだろう?自分でもわからないけど、自然に任せよう、、、。

どうぞ、良い風に伝わりますように、、、。
ジキル博士とハイド氏並と、自分で思うくらい映画に関しては強い自分が現れる、、、人が変る私なのでした^^
(いつもこんななら、生きるの楽なのに、、、)





ではお知らせです^^

5月13日日曜日には心斎橋のアクロス4階のラグタイムオオサカという、ライブハウスでライブのひとコマをさせていただきます。たねをあかせば、プロの方のライブですので、お客さんとして楽しんでいると、、お声がかかり歌う、、、という段取りでございます。だからみんなでわいわいやりませんか?
ライブチャージは2000円で あとは飲み物代です。

www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0X00000905/coupon_map.html - 10k -

しのぶさんと言うジャズピアニストの方が前回、歌う前にお話させてもらった、雪絵ちゃんの詩と「エブリシングイズオーライ」の歌に感動してくださり、ご自分のライブのひとコマで同じことをやってください、、、って声をかけてくださいました。ベースやドラムもはいってかっこいいんですよ、、。
是非きてくださいませ。



 上映会 (大阪)
主 催 山元加津子の映画を見る会
日 時 2007年5月13日(日) 午後2時~3時40分

会 場 島本町ふれあいセンター1階 ケリヤホール
〒618-0022大阪府三島郡島本町桜井3丁目4番1号
参加協力金 一律500円


定 員 先着260名

お申し込み
お問合せ先 072-695-9945(渥美)
075-961-7060(藤尾)
075-962-4826(渡邊)
E-MAIL:ami39@tcn.zaq.ne.jp
E-MAIL:fujitomo@tcn.zaq.ne.jp


☆内 容 「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会(静岡・浜松市)
主 催 梅尾由美子
佐々木雅啓
日 時 2007年5月13日(日) 午後2時30分~(1時30分開場予定)

会 場 新都田コミュニティーホール
浜松市北区新都田2丁目15-13
参加協力金 大人800円
高校生以下400円


定 員

お申し込み
お問合せ先 090-8549-7919(梅尾)
090-8671-6927(佐々木)
Eメール kakko@egaodaisuki.net


22 : 40 : 36 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
5月13日に上映会2箇所と、ちょっとライブを♪
2007 / 05 / 07 ( Mon )
5月13日に上映会2箇所と、ちょっとライブを♪

本 文 ☆内 容 1/4の奇跡~本当のことだから~ 上映会 (大阪)
主 催 山元加津子の映画を見る会
日 時 2007年5月13日(日) 午後2時~3時40分

会 場 島本町ふれあいセンター1階 ケリヤホール
〒618-0022大阪府三島郡島本町桜井3丁目4番1号
参加協力金 一律500円


定 員 先着260名

お申し込み
お問合せ先 072-695-9945(渥美)
075-961-7060(藤尾)
075-962-4826(渡邊)
E-MAIL:ami39@tcn.zaq.ne.jp
E-MAIL:fujitomo@tcn.zaq.ne.jp


☆内 容 「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会(静岡・浜松市)
主 催 梅尾由美子
佐々木雅啓
日 時 2007年5月13日(日) 午後2時30分~(1時30分開場予定)

会 場 新都田コミュニティーホール
浜松市北区新都田2丁目15-13
参加協力金 大人800円
高校生以下400円


定 員

お申し込み
お問合せ先 090-8549-7919(梅尾)
090-8671-6927(佐々木)
Eメール kakko@egaodaisuki.net

そして最後に


5月13日日曜日には心斎橋のアクロス4階のラグタイムオオサカという、ライブハウスでライブのひとコマをさせていただきます。たねをあかせば、プロの方のライブですので、お客さんとして楽しんでいると、、お声がかかり歌う、、、という段取りでございます。だからみんなでわいわいやりませんか?
ライブチャージは2000円で あとは飲み物代です。

www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0X00000905/coupon_map.html - 10k -

しのぶさんと言うジャズピアニストの方が前回、歌う前にお話させてもらった、雪絵ちゃんの詩と「エブリシングイズオーライ」の歌に感動してくださり、ご自分のライブのひとコマで同じことをやってください、、、って声をかけてくださいました。ベースやドラムもはいってかっこいいんですよ、、。
是非きてくださいませ。




20 : 59 : 57 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
京都上映、盛況でした。ありがとうございました。
2007 / 05 / 06 ( Sun )
京都上映、盛況でした。ありがとうございました。
今日は、京都上映会でした。
「ありのままのあなたが大好きの会」の村井さん、やまださん、西野さんそしてスタッフのみなさまが感動の場を作ってくださいました。ほんの1ヶ月で120人を集めてしまった、ママ3人さんのパワー!
「なにも心配してなかったです^^」とけろり!
楽しかったです、この感じ、、、、。

岐阜からは「ちょうどええがプロジェクト」の山田さんが、子ども3人と共に京都まで、、。
また福井からも来てくださっていました。感謝しかありません。

みなさんが創ってくださっている空間が素晴らしく、言葉にならないけれど、尊敬の思いがずっと湧いていました。
この1ヶ月のみなさんの準備やつながり、、そしてお客様とのつながりなど本当にこれまた奇跡の連続とお聞きし、
思いをもって動くところには、奇跡という常識を生きる人が増え続けていくんだなぁって実感しました、、。
「制限という常識」から「奇跡という常識」へ、、、
じゃ~~~~んぷ^^ステキステキ!

今日はお花までいただいてうれしかったです、、。
でもお話がむちゃくちゃで、凹み気味です><
おっと、でもでも、そんな私もすばらしいですよね^^

今日はたくさんのNPO法人テラルネッサンスの「ぼくは13歳、少年兵士」の著者、鬼丸さんも来て下さっていました。映画の成功をとても喜んで下さっていました。
6月6日夜の京都上映会には「ついてるついてる」の五日市剛さんが見に来てくださるそうです^^
ついてる~ミラクルサンクス~~~

ありがとうございました



21 : 57 : 16 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |