4月1日 名古屋上映&東京試写会^^
2007 / 03 / 29 ( Thu ) 名古屋上映会いよいよです~~あそさんの日記から転載^^
東京の試写会も残席すこし、いけるかもです。 子ども達の感想と共にたこちゃんの日記から転載しますね^^ まずは、、名古屋~ ◆07年4月1日(日曜)夜、 映画『1/4の奇跡~本当のことだから~』 上映会 http://www.ee-pro.net/ ☆ 07年4月1日(日) 18:10 開場 18:30~ 音楽ミニライブ(ピアノ&歌) 18:55~ 監督トーク(予定) 19:05~ 上映会 20:45 終演予定 ☆ 刈谷市産業振興会館 小ホールにて (愛知県刈谷市) 名古屋駅より20分、刈谷駅より徒歩5分 北出口を目指しますと、右手、線路沿いに 「ひょうたん」のような建物がみえます。 その隣の建物です。 ☆ 1,500円(予約不要) 会場へ直接お越し下さい。 ~多くの人と繋がりたい、いのちを紡いでいきたい、です。~ ご不明な点がありましたら、ミクシィ:あそさんまで。 (このままコピーして、宣伝していただければ、嬉しいなぁ。) ではココからたこちゃんの日記から~ 実際に映画をご覧頂いた子どもさんに感想を頂きました。 ※感想文提供:入江富美子監督 映画を見る子どもさんたちの眼差しは真剣で、涙を流しながら見ていたそうです。 子どもさんは、子どもさんなりに、心を震わせ、感じているんだなぁ。そんな風に思います。 ☆☆☆☆☆ こどもさんたちの感想抜粋 ☆☆☆☆☆ ○1/4の障害のある人のおかげで、病気から救われた人がいて、いらない人はいないという事が、一番心に残りました。 ○僕は、誰だって生きていることだけで素晴らしいということにとても共感しました。 ○雪絵さんが亡くなる前に、自分の事は自分で決めると言うような事を言っていて、亡くなったのも本人の意志だった事が、一番心に残りました。 ○雪絵ちゃんの言った言葉や、障害者達の男の子の言った言葉「それでいいんだよ!!ぼくが守ってあげる」のところの部分が一番、心に残りました。 ○私は、障害者達のがんばりに感動してすごく泣いてしまいました。だけど、頭の中が混乱したり、パンクしててなんて書いたらいいか分からないです。しらないあいだに、涙がでてしまいました。 ○病気になっても、助かった人たちがいたところ。障害者が助けてくださっているという事。 ○「生きている」ってすごいなと思いました。 ○「命は大切にしなくちゃ」と感じました。 ○かっこちゃん(山元加津子さん)、がんばれ!! 感想をお聞かせくださった皆様、ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ もし、今週の日曜日の試写に入れて欲しい!!という方がいらしたら私に直接メールをください。takochanyo_@hotmail.com スポンサーサイト
|
東京と名古屋いってきま~す^^
2007 / 03 / 27 ( Tue ) 4月1日は東京、、、その夜は名古屋いりです。
たこちゃんがたいへんな思いをしながら作ってくださった 東京試写会です。行きたいなぁ行きたいなぁって思いながら、なかなか予定がつかずにいましたが、ついに決心!!!! 始発でいきます^^ すると、なんと、試写会、前日にたまたま東京に行かれる予定がある、山元加津子さんの付き人、小林さんが1日延泊して、試写会に一緒に行ってくださることに! ありがたい~><東京駅までお迎えにきてくださるそうです。 申し訳ない思いと同時に、、なんと贅沢な~~~~~^^ この贅沢さを満喫しようと思ういながら、貧乏性の私は、 もったいないもったいない(笑)そわそわしております。 たこちゃんも監督の挨拶場面をくださり、ありがたいの一言です、、。 名古屋は、あそさんの上映会、、、。 あそさんとは、二回目でなんだか、るんるんリラックス~~。 楽しみです^^ 名古屋の友人ゆみちゃんにも会えるかな~♪ ところで、これ面白いから、この映像撮りたいんですけど、 あそさん、やってくれる?(笑) http://eselection.info/movie |
上映会&ライブありがとうございました^^
2007 / 03 / 18 ( Sun ) 昨日は帰ったらバタンキュ~でした^^ 午前中は堺でお話させていただける機会があり、学校の先生も聞いてくださり、「学 校でで是非見せたい」と3人の先生が動きだしてくださいました。 また、午後はシャングリラにてのゴスペルと上映会、、、。2週間前に決まったこと もあり、主催者の方も焦っておられたのですが、 続々と思いがけず、ミラクルチームの方がたくさん来てくださり、もう感激!「驚か そうと思って♪」と、とってもうれしかったです。 ミラクルチームからは、ぴこ姉はお友達と一緒にそして、ゆうこりん、花ぷー、三井さん、また、ミクシーつ ながりのかたもたくさん、そして、画家の南先生や泉さんも来てくださいました。 ありがとうございます^^ 再び、映画も見てくださり、最後はチルサントと、一緒に歌っ ほんとうにほんとうに、ありがとうございました!! はなぷ~が、「映画良くなったね~」っていってたけど、2月から変ってないんです けど。。。(笑) でも、私もそうなのですが、この映画は、見れば見るほど、本と一緒でメッセージが 深くなる映画だと思います。 響くところが違うのです。 最後の歌は、堂々としてましたか? 緊張してたんですが、すごい楽しかったです^^ 昨日のライブの写真を写真家の野口さんが取ってくださいました^^ 下のアドレスをクリックしてください。表紙に入れます。 http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=117639&key=956225&m=0 野口さん、ビーさんありがとうございます。 ミラクルスタッフの方っていつも、すっごい味方って感じで幸せです。 これからもよろしくお願いします♪ ありがとうございました。 |
明日の夜は梅田でライブ&上映会です
2007 / 03 / 16 ( Fri ) 毎日いろんな方が1/4の映画についてお話してくださる。
とても幸せです。そして、たくさんの出会い、、、。 人から口伝えでひろがり、今朝モーニングセミナーの打ちあわせでたくさんの方にお会いできました。 ミラクルスタッフの友紀ちゃんにも会えて幸せ~♪ その後 今日はcoco姉さんに、13歳の時の不慮の事故で、両手両腕を失い、その後、大阪にいてはった大石順教尼に師事されて、日本画家を志したという南正文先生に会わせていただきました。 南正文さんの清冽な日本画 櫻の画の大木。すばらしかったです。 口で描く日本画家南正文さんの個展写真をUPしました。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=331526488&owner_id=398602 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=332920908&owner_id=398602 明日さっそく南先生ご夫妻がこの映画も見に、ゴスペルライブにきてくださいます。なんてうれしいことでしょうか! 南先生のお知り合いの土生神社の阪井さんも3月2日の上映会で感動してくださったとのこと。 そして、cocoさんが南先生にプレゼントされた、たんぽぽのCDを南先生が、高知県の神主さんと車でお聞きくださったとの事! その高知の神主さんは神社で上映会をしたい!っておっしゃってくださっていたとお聞きしました、、。 人から人へと繋がっていく幸せ、、、。 明日のゴスペルライブ 5時30分開場 6時開演 ライブ 6時半上映 その後ライブです。 場所はライブハウス梅田シャングリラ シャングリラ http://www.shan-gri-la.jp/ 定員200名で申し込みなしです。 2000円です。 是非是非お越しください、、、。 |
4月13日の間違いでした
2007 / 03 / 12 ( Mon ) きゃ~!日程のお知らせ間違っていました!
4月13日金曜日が天満橋のキャッスルホテルでのお話でした。 時間は朝、6時半から30分ほどかな? 大圓さんが間違いを見つけてくださいました! 彦根の吉田さんは、お仲間に応援を頼んでくださいました! ローハスさんは何とか起きて行くようにしたい!って いってくださいました、、、。 (涙)ミラクルチームのみなさんはいまでも変らず応援し続けてくださってい る、、、。ありがとうございます! 早く、イベントの集計終わって感謝パーティーがしたいです、、、。 今おのっちも大忙しなのです。大変なの に、私はなにも手伝えないのです>< そして、3月17日土曜日は5時半会場、6時開演で、ゴスペルからはじまり、映画 上映、そして最後はコーラスをバックにチルサントが歌うと言う、私たちにとっては 夢のようなお話です! ちょっとかっこいいチルサントも観てくださいね。 ふ~ |
名古屋上映~ありがとうございました^^
2007 / 03 / 12 ( Mon ) 名古屋上映会からさっき帰ってきました、、。
主催者のみなさま、こころよりお礼もうしあげます。 ありがとうございました。 一日、本当に楽しかった、、、。 大阪のイベントからサポートしてくれていたあそさん主催だから、私は完全に子ども状態で、安心して一日過ごしました! あそさんとの、開演前のお話もあそさんの、人柄が会場全体を作っていて、みなさん好意的でとっても話しやすくて楽しかった、。 たくさんの方と微笑みの中で繋がって懇親会も楽しかったし、自主上映も声もたくさんいただきました。 そして、CDも上映前からかってくださる人もいて、、 「いいんですか???」と逆に心配なるくらい、、。 みんな良い日、、、。 一緒にいるみんなが幸せでまたまた感謝に溢れていました。 いままで知らなかったスタッフの方がとても近くに感じられて ありがたくてたまりません! エブリシングオーライ!も一緒にみんなで歌いました、、。 今日はゆっくり眠ります^^ ありがとうございました、、。 |
みなさんで来てください!大阪イベント決定!
2007 / 03 / 10 ( Sat ) まずは3月11日は2月以降はじめての上映会&講演会が名古屋であり、名古屋主催のあそさんより、ご招待いただきました!
今回は上映前に10分くらいお時間いただいているので、2月には話せなかったこと、ちゃんと伝えたいです! 1どきどき! では、次の2どきどき これは急遽きまった、ゴスペルライブでの上映会! これはもともとゴスペルシンガーのBEE芦原さんが、障害者の方たちを支援される意図でのライブ、、 YES.WE CAN というライブだったのですが、 今回ゴスペルライブと、1/4の奇跡の映画とのジョイントを決めてくださいました!ありがとう~BEEさん! 私が個人的に企画したかったのが、映画とゴスペルだったのです!なぜなら、ゴスペルは、ゴッドスペル=神の言葉を歌ったもので、なぜか、心が震えるのです。歌は理屈を超えて感動しますから、映画を観て音楽を聴いて思いっきり開放する、、、。やってみたかったこと! それが、実現しました! おまけは、、、チルサントも出演! しかも、30人のクワイヤさんがエブリシングオーライをバックで歌ってくださるってか~~~! こんな幸せでいいのか!ありがとう=== 時間は17時30分開場 18時開演、料金は2000円 場所は梅田のライブハウス シャングリラ http://www.shan-gri-la.jp/ 申し込みはなく、直接会場へということでした! 当日私はゴスペルでのりのりで私は踊り狂っていると思います。みんな一緒に踊りましょう♪ 次の3どきどきは、、、お話する場、、、 映画を観てくださった方のたくさん方が私にお話させていただく機会を創ろうとしてくださいます(涙) 映画をたくさんの人にしってもらいたい、、と思ってくださるのです。 鈴木民二先生はご自分の学校でお時間を作ってくださいました。 3月17日は夢の学校でお話してきます、、、。頑張る! そして、 次は4月18日(金)6時半~7時半に天満橋のキャッスルホテルの6階か7階でモーニングセミナーというのがあって、(無料で~す)そこで30分 お話させていただきます。(できたら来てくださったらうれしいです) 1/4の奇跡の映画を観てくださった、山本苑加さんという方が推薦してくださったのですが、 主催者の方は私が無名だし、人がくるかなぁ?って、それは無理だな~って困ってらしたそうなんですが、山本さんが、「絶対この人!」と推して下さったそうです!どうしよ~~~~。 どうぞ、みなさん、来て来て来て~~~ 無料だそうです~頑張るから聞きに来てくださいませ~ その一週前の4月6日は同じ時間と場所で、今NASAで上映 してくださっている、小野元裕さんの講演なんですって。 偶然でびっくり、、、。毎回有名な方ばかりなのに、私は 無名な上、講演なんて始めて、、、。こんな舞台を用意してくださったのだから、、、、と思いながらもチャレンジだわ~ 良い風につたわりますようにと願ってやまないです。 練習しよ! |
石川での講演会、上映会の情報です。
2007 / 03 / 09 ( Fri ) 主 催 SNOWの会
SNOWは雪絵ちゃんのペンネームでした。 そこから取られたのでしょうか? かっこさんの地元石川県でも上映会と講演会があります。 かっこさんの地元で応援されている、マイミクの由美子さんがブックショップリードさんとともに主催してくださっています。 かっこさんの地元の方は心からかっこさんを大切にされ、地元であるからこそ、大切に丁寧にかっこさんやかっこさんのメッセージが届けられるよう、心配りをされています。 石川県にお友達や友人がおられる方はどうぞこの上映会&講演会に声をかけていただけたらうれしいです。 映画制作時からいろいろお世話になった石川の方たちが、 主催してくださっています。 しかもかっこちゃんの講演会があります、、、。 サプライズもあるかもですよ~ 当日、私たちも招待していただいていますので、とても楽しみにしています! 地方の方もかっこさんの地元を訪れてみませんか? 1/4の奇跡~本当のことだから~ 上映会 主 催 SNOWの会 日時 2007年5月19日(土) 午後2時~ 会 場 石川郡野々市町交遊舎 JR野々市駅すぐ 参加費 ・一般1,500円 ・高校生以下 800円 ・未就学児無料 定 員 先着200名 お申し込み 076-296-0230 お問合せ先 ブックショップリード リードさんはかっこさんの本を応援されている本屋さんです。 |
本日上映会3回ありがとうございました♪
2007 / 03 / 02 ( Fri ) 今日も1/4のつながりを感じられる一日になり、うれしくて、感謝で幸せでした、、。
私はどういうわけか、せきが止まらず、会場内にいることができませんでした。 途中の休憩で30分のアーユルヴェーダを受けに行き、夜の7時の部は最後の方の映画を観ることができ、自分で泣いていました。 私には、この映画がスイッチのようで、、この映画を観ると、本当に自分にかえれるような不思議な感じです。 そして、自分で作った感覚はもうありません。変でしょ? 今日は素晴らしいことがありました。 昇先生がきてくださいました。そして、最後にお話をお伺いすることができたのですが、短いお話の中にはたくさんの気付きと心にしみいるものがあり、涙がこぼれていました。 快く、お話をしてくださる先生に感謝でいっぱいでした。 ありがとうございました。 今日一日、たくさんの暖かいひとたちとつながり、言葉をかけていただき、どんどん人と人とが、繋がっていきました。 繋がる~ひとつに~光は時を超えて~♪ チルサントの歌ですが、CD今日完売しました♪まじ? 買ってくださった方、本当にありがとうございます。 ヘッドフォンでは、決して聞かないよう、よろしくお願いします^^用事しながら聞いてください♪ 今日はじめてのサインをしました、、。 めちゃめちゃ下手すぎて、書き直したい>< そして、昨日の日記をみたcocoさんが、ユーモアたっぷりに、大風呂敷にイチゴをつつんで持ってきてくださいました。 風邪の私にはビタミンCが!たっぷり! 大風呂敷ぱわ~! もっともっと出会いと感謝のいっぱいをかきたいんですが、今日はもう寝ます^^ ありがとうございました。 |
| ホーム |
|